試合結果

1/29SFIDAカップ 「ミドルクラス」結果

各チーム優勝を目指し寒さを吹き飛ばす『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、7チーム 7チームでリーグ戦を行い順位を決定しました。

集合写真

大会結果・詳細はこちらより ⇒ 1.29ミドルクラス結果

見事!一位に輝いたのは

優勝_FC EAST

FC EAST
賞品:SFIDA プラシャツ 5枚
    フットサルボール 1球

惜しくも準優勝は

準優勝_ICHI

ICHI
賞品:Topper シューズケース 5個
    フットサルボール 1球

第3位は

3位_島娘

島娘
賞品:SFIDA ミニタオル 5枚
   フットサルボール 1球

・メールマガジン
J-Fut丸亀のメールマガジンがスタートしました!!
大会のお知らせ、個人フットサル、ショップ等のお得な情報を
いち早くメールで配信いたします!

★登録方法は簡単♪
上記バナーのメールマガジン登録にメールアドレスを入力し
登録ボタンをクリックするだけです。

なお、携帯電話をご利用される方は、下記のメルマガPOPより
QRコードを利用して空メールを送信して下さい。
(メールアドレス:p-jfutmarugame@w.bme.jp)

個人でもチームの皆ででもどしどしご登録下さい!!
    
    メルマガPOP メルマガ会員PDFアイコン 

・1DAYナイターも各種開催!!
人気の平日ナイターマッチ!
みんなでエンジョイ! COPA de FM Kagawa2012の調整!などなど
練習試合や友好を深めるには最適です!!

・2月日曜大会は Topperカップ を開催します。
 2/12(日) 9:30~ 男女MIXクラス
 2/26(日) 9:30~ ミドルクラス

※待ちに待った COPA de FM Kagawa2012 前哨戦に本番のコートで挑戦してみませんか!

1月大会予定はこちらから⇒ 2012,1月大会 
2月大会予定はこちらから⇒ 2012,2月大会
3月大会予定はこちらから⇒ 2012,3月大会  

1/22SFIDAカップ 「エンジョイクラス」結果

1月22日 Jフット丸亀にてSFIDAカップ エンジョイクラス大会が行われました。

各チーム優勝を目指し寒さを吹き飛ばす『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、3チーム 3チームでリーグ戦を行い、その後順位決定戦を行いました。

集合写真

大会結果・詳細はこちらより ⇒ 1.22エンジョイクラス結果

見事!一位に輝いたのは

優勝_Mr.Deluxe

Mr.Deluxe
賞品:SFIDA プラシャツ 5枚
    フットサルボール 1球

惜しくも準優勝は

準優勝_NFC

NFC
賞品:Topper シューズケース 5個
    フットサルボール 1球

第3位は

3位_三好Salute

三好Salute
賞品:SFIDA ミニタオル 5枚
   フットサルボール 1球

 

・1DAYナイターも各種開催!!
・2月日曜大会は Topperカップ を開催します。
 2/12(日) 9:30~ 男女MIXクラス
 2/26(日) 9:30~ ミドルクラス

  ※待ちに待った COPA de FM Kagawa2012 前哨戦に本番のコートで挑戦してみませんか!

1月大会予定はこちらから⇒ 2012,1月大会 
2月大会予定はこちらから⇒ 2012,2月大会 

12/18スポーツオーソリティ フットサル大会「ミドルクラス」結果

アメリカ最大級の大型スポーツ専門店の『スポーツオーソリティ高松店様』の
ご協賛にてスポーツオーソリティ フットサル大会【ミドルクラス】を開催しました。

各チーム、賞品獲得を目指してミドルクラスならではの『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、12チーム 3チームの4ブロックに分かれリーグ戦を行い、敗者復活後に決勝トーナメントにて順位を決定しました。

集合写真

大会結果・詳細はこちらより ⇒ 12.18スポーツオーソリティ フットサル大会 ミドルクラス結果

見事!一位に輝いたのは

ミドル優勝Daddy Cool A

Daddy Cool A
賞品:アディダスフットサル半袖ゲームシャツ・チーム  5名さま分
    スポーツオーソリティオリジナルネックウォーマー 5点

惜しくも準優勝は

ミドル準優勝Daddy Cool B

Daddy Cool B
賞品:スポーツオーソリティ商品券 10,000円分
   ナイキスポーツタオル 5点

第3位は

ミドル第3位JOYRIS

JOYRIS
賞品:コールマンクーラーボックス & 保冷剤
   アクエリアス1箱(24本)

特別賞に輝いたのは!!

ミドル特別賞

優勝チーム Daddy Cool A より堂々選出!!
賞品:コールマンテントBCエアドーム300

1DAYナイターも各種開催!!
新カテゴリー『ファミリー』
毎年恒例の「年忘れ1DAYナイター」も開催致します。

12月大会予定はこちらから⇒ 2011,12月大会 

1月日曜大会は 初蹴りSFIDAカップ を開催します。
 1/22(日) 9:30~【エンジョイクラス】
 1/29(日) 9:30~【ミドルクラス】

1月大会予定はこちらから⇒ 2012,1月大会 

12/11スポーツオーソリティ フットサル大会「企業対抗クラス」結果

アメリカ最大級の大型スポーツ専門店の『スポーツオーソリティ高松店様』の
ご協賛にてスポーツオーソリティ フットサル大会【企業対抗クラス】を開催しました。

各チーム企業の名に懸けて、寒さを吹き飛ばす『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、10チーム。ランダム4試合のリーグ戦を行い、その後順位決定戦を行いました。

企業対抗集合写真

大会結果・詳細はこちらより ⇒ 12.11スポーツオーソリティ フットサル大会 企業対抗クラス結果

見事!一位に輝いたのは

企業対抗優勝野村証券高松支店

野村証券高松支店
賞品:アディダスフットサル半袖ゲームシャツ・チーム  5名さま分
    スポーツオーソリティオリジナルネックウォーマー 5点

惜しくも準優勝は

企業対抗準優勝玉造

(株)玉造
賞品:スポーツオーソリティ商品券 10,000円分
   ナイキスポーツタオル 5点

第3位は

企業対抗第3位日本農産工業

日本農産工業
賞品:コールマンクーラーボックス & 保冷剤
   アクエリアス1箱(24本)

特別賞に輝いたのは!!

企業対抗特別賞

優勝チーム 野村証券高松支店 より堂々選出!!
賞品:コールマンテントBCエアドーム300

1DAYナイターも各種開催!!
新カテゴリー『ファミリー』
毎年恒例の「年忘れ1DAYナイター」も開催致します。

12月大会予定はこちらから⇒ 2011,12月大会 

11/27プラスワンカップ 「ミドルクラス」結果

オリジナルTシャツ・特急プロ仕立てのウェア制作専門店の『株式会社プラスワンインターナショナル様』の
ご協賛にてプラスワンカップ 【ミドルクラス】を開催しました。

各チーム優勝を目指し寒さを吹き飛ばす『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、5チーム 5チームでリーグ戦を行い、その後順位決定戦を行いました。

DSC02814

大会結果・詳細はこちらより ⇒ 11.27プラスワンCUP ミドルクラス結果

見事!一位に輝いたのは
DSC02831

FC Relacion
賞品:オリジナル昇華ユニフォーム(上着)5着分

惜しくも準優勝は
DSC02823

JOYRIS
賞品:オリジナルTシャツ5着分

12月の日曜大会は人気の
『企業対抗フットサル大会』『ミドル大会』の開催となっております。

1DAYナイターも各種開催!!
新カテゴリー『ファミリー』
毎年恒例の「年忘れ1DAYナイター」も開催致します。

12月大会予定はこちらから⇒ 2011,12月大会 

11/27プラスワンカップ 「男女MIXクラス」結果

オリジナルTシャツ・特急プロ仕立てのウェア制作専門店の『株式会社プラスワンインターナショナル様』の
ご協賛にてプラスワンカップ 【男女MIXクラス】を開催しました。

各チーム優勝を目指し寒さを吹き飛ばす『熱い戦い』が繰り広げられました。
参加チームは、3チーム 3チームでリーグ戦を行い、その後順位決定戦を行いました。

DSC02793

 大会結果・詳細はこちらより ⇒ 11.27プラスワンCUP 男女MIXクラス結果

見事!一位に輝いたのは
DSC02809

FC JUNK
賞品:オリジナル昇華ユニフォーム(上着)5着分

惜しくも準優勝は
DSC02803

メガネ
賞品:オリジナルTシャツ5着分
 

12月の日曜大会は人気の
『企業対抗フットサル大会』『ミドル大会』の開催となっております。

1DAYナイターも各種開催!!
新カテゴリー『ファミリー』
毎年恒例の「年忘れ1DAYナイター」も開催致します。

12月大会予定はこちらから⇒ 2011,12月大会 

10月30日 SFIDAカップ”ミドルクラス”

10月30日、Jフット丸亀でSFIDAカップ”ミドルクラス”が開催されました。

試合結果はこちら⇒SFIDAカップ結果_

11チームが集まり、予選を勝ち抜いた4チームで決勝戦、三位決定戦を行い、決勝戦では両チームとも健闘の結果、PK戦にまでもつれ込みました。

そして見事優勝に輝いたのは、

予選をトップで通過した、優勝 島娘!!

島娘

PK戦の末惜しくも優勝を逃した、準優勝 レッドアズナブル

レッドアズナブル

 見事なチームワークを見せてくれた、第3位 DeCo

DECO

 集合写真

集合

本日は最後までどこが勝ち上がるかわからない試合内容に、会場中が興奮に包まれました。

素晴らしい試合内容を見せてくれたチームのみなさん、本当にお疲れ様でした。

第5回 中四国フットサル施設連盟選手権 オープンクラス 決勝大会

第5回 中四国フットサル施設連盟選手権 』 オープンクラスの 決勝大会が行われました。

 中四国地域で活躍するフットサルチーム。 
  それぞれ加盟施設の代表16チームがJフット丸亀に集結しました。

 今回はオープンクラス。 つまり、それぞれの施設で最も脂の乗ったチームによる
    中四国地域最強チーム決定戦です! 

 各チーム中四国NO,1を目指し、熱い試合が序盤から繰り広げられました。

 

 ■大会参加チーム

<Aブロック>

・宇野港 代表 

・Jフット丸亀 代表

・MFP広島 代表

・トキワ岡山 代表

とろけるパイレーツ

ナチュラルフェイス

べるばとふ

4ゴリ3

とろける

ナチュラルフェイス

べるばとふ

4ゴリ3

<Bブロック>

・セントラル高知 代表

・MFP広島 代表

・ニッショク岡山 代表

・アクア観音寺 代表

Leaogrosso

ニルフェノ

AVULI

AQUAFutsalCulub

leaogrosso

ニフェルノ

AVULI

アクア

<Cブロック>

・PIVOX広島 代表

セントラル高知 代表

・ニッショク岡山 代表

・トキワ高松 代表

DLLC/PIVOX

CROWS

りあるみっちゃん

SALA

DLLC

クローズ

リアルみっちゃん

SALA

<Dブロック>

・ローザス福山 代表

・共栄 代表

・Jフット丸亀 代表

・ニッショク岡山 代表

マミーゴFC

ESPERANZA

ZIDAN.nnn

J-SUKOTTHI

アミーゴ

ESPERANZA

ZIDAN.nnn

J-SUKOTTHI

 
 

   

  試合結果・大会詳細はこちらより  ⇒   第5回施設連盟選手権オープン決勝大会結果  

  

―第5回 中四国フットサル施設連盟選手権 オープンクラス 成績優秀チーム ―

 
優勝 『DLLC-PIVOX』  (PIVOX広島 代表)
優勝PIVOX 

準優勝 『ニルフェノ』  (MFP広島 代表)
準優勝ニルフェノ 

第3位 『ナチュラルフェイス』  (Jフット丸亀 代表)
3位ナチュラルフェイス

4位 『ESPERANZA』  (共栄代表)
4位ESPERANZA

■大会MVP 広島DLLC/OIVOX No.15
MVP   『野口雄大』 選手

 

 各施設予選を含め 当大会にご参加頂いたチームの皆様 お疲れ様でした。今回で第5回大会となる 『中四国フットサル施設連盟選手権』。 終始ハイレベルな戦いの連続で、年を追うごとに大会レベルも上がってきているよう感じました。 

 また、ニルフェノ 対 広島DLLC の同県勢同士での決勝戦となりました。次回開催は約一年後となりますが、広島県勢の勢いを止めることができるか・・・。

 次回開催を楽しみにお待ち下さい! 

また10/30(日)には

男女MIXクラス決勝大会が ローザスフットサルクラブ福山(広島)
11/13(日)には

オーバー30クラス決勝大会がトキワフットドーム(香川)にて開催です。

今後も中四国フットサル施設連盟選手権に注目です!

第5回 中四国フットサル施設連盟選手権(オープンクラス)-Jフット丸亀・トキワ高松合同予選-

中四国エリアの フットサル施設で活動するチーム

 その中から 最強チームを決める大会 “中四国フットサル施設連盟選手権

今回 Jフット丸亀・トキワ高松の代表チームを決める 施設予選が行われました。
       大会公式 HP (中四国フットサル施設連盟HP)

 
 参加チームは4チーム 県内外を含め 各大会での実績もあるチームばかり。

日頃はなかなか対戦できないチームとの対戦が出来るというところも 当大会の魅力の一つとなっております。

 参加チームは以下の通りです
SALA(トキワ高松)
島娘(Jフット丸亀)
ナチュラルフェイス(Jフット丸亀)
ZIDANnnn(Jフット丸亀)

4チームでの 予選リーグ(7分ハーフ)  ⇒ 順位決定戦
 どの試合も 一瞬のミスが命取りとなり、勝敗を分けるような白熱の展開。
 
試合結果・詳細はこちらよりご確認下さい。  DL (pdfファイル)

集合写真
 9.25_集合

優勝 SALA
優勝SALA 

 

準優勝 ナチュラルフェイス
準優勝ナチュラルフェイス

第3位ZIDANnnn
三位ZIDANnnn 

第4位 島娘
四位島娘
 
上位3チームは決勝大会( 10/9 Jフット丸亀) に代表チームとして出場いただきます。

 決勝大会での更なる 活躍を期待しています。

 
 

第5回中四国フットサル施設連盟選手権 男女MIXクラス 【Jフット丸亀・トキワ高松予選】

中四国エリアの フットサルNo.1を決める大会 “中四国フットサル施設連盟選手権

  今回は Jフット丸亀・トキワフットドーム合同施設予選が行われました。
 
 参加チームは普段もJフットやトキワ高松で試合や練習など、がんばる男女MIXチーム。

  予選を突破し、決勝大会の舞台へ進むのは果たしてどのチームになるのか?!

与えられた枠は2つ。上位進出を目指して男女MIXクラスらしい、熱く、楽しい試合が行われました。

 
 試合は7分ハーフ 14分 4チームによる総当りリーグ戦後、順位決定戦となります。

 ■参加チーム   
  ・我流牙
  ・El Mar del ciero
  ・FC JUNK
  ・FC Relacion

 このところの男女MIXや、レディース大会で毎回感じるのが、女性プレイヤーのがんばりや技術。どんどんうまくなってます!! なでしこJAPANが世界No.1になったことも相成って更に多くの皆様にフットサルを楽しんでいただけたらと思います。

 
 男女MIX大会の見所、ポイントはなんと言っても、女性ゴールの2得点!  男性はいかにチャンスメイクができるか?! 女性はそこをいかに決められるか?!

今大会も そこが大きなポイントとなっていたようです。

  

試合結果・詳細はこちらよりご確認下さい。       ⇒      予選結果PDF

 

優勝 FC JUNK

11.9.18 施設1位 FC JUNK
準優勝 FC Relacion
11.9.18 施設2位 FC Relacion

集合写真
11.9.18 施設 全体写真

上記の 優勝・準優勝の2チームは10月30日(日)に行われる中四国決勝大会(@ローザス福山) に代表チームとして出場いただきます。

 決勝大会での更なる活躍、旋風を期待しております!!