試合結果

COPA de FM Kagawa 08 レディースクラス 決勝大会

COPA de FM Kagawa 08
大会6日目 レディースクラスの決勝大会が開催されました。 

 女性メンバーチームによる文字通りレディースクラス。
8チームによるリーグ戦後、トーナメント戦を行いました。

大会結果、詳細は以下より確認下さい。
レディースクラス 決勝結果 (pdfファイル)

チーム写真はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果

COPA de FM Kagawa 08 ミドルクラス 決勝大会

  COPA de FM Kagawa 08
 大会5日目 ミドルクラス 決勝大会 が開催されました。
40チームによる予選を勝ち抜いた、16チームにより決勝トーナメントを行いました。
各チーム予選での課題を修正し、レベルの高いミドルクラスとなりました。
が、やはり一発勝負のトーナメント戦、勝ち残りに熱く、激しい戦いが繰り広げられました。 

試合結果、詳細は以下ファイルよりご確認ください。
ミドルクラス決勝大会 結果 (pdfファイル)

参加チーム写真、チームPR はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果
 

 

COPA de FM Kagawa 08 ビギナー・男女MIXクラス 決勝大会

COPA de FM Kagawa 08

大会5日目 ビギナークラス・男女MIXクラスの決勝大会が開催されました。 

 初心者中心チームによる ビギナークラス 
 男性、女性の混合チームで行われる男女MIXクラス

共に女性参加者のがんばりが勝敗を分ける形となりました。

大会結果、詳細は以下より確認下さい。
ビギナー・男女MIXクラス 決勝結果 (pdfファイル)

チーム写真はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果

COPA de FM Kagawa 08 オープンクラス予選 第2組

  COPA de FM Kagawa 08
大会4日目 オープンクラス予選大会 第2組 が開催されました。
オープンクラス第2組は20チーム(5チーム×4ブロック)で争われます。
試合は7分ハーフ 各チーム4試合の総当りリーグ戦です。
 
第2組の予選突破チーム12。残り枠をめぐり、春雨の中でしたが熱戦が繰り広げられました。 

試合結果、詳細は以下ファイルよりご確認ください。
試合結果・リーグ表 (PDFファイル)

参加チーム写真、チームPR はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果
 

 

COPA de FM Kagawa 08 ミドルクラス予選 第2組

  COPA de FM Kagawa 08
大会3日目 ミドルクラス予選大会 第2組 が開催されました。
今予選にてミドルクラス参加の全40チームが出揃います。
20チーム(5チーム×4ブロック) 7分ハーフ総当りリーグ戦
決勝大会の残り8チームをかけての予選第2ラウンドです。

試合結果、詳細は以下ファイルよりご確認ください。
試合結果・リーグ表 (PDFファイル)

参加チーム写真、チームPR はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果

 

COPA de FM Kagawa 08 オープンクラス予選 第1組

  COPA de FM Kagawa 08
大会2日目 オープンクラス予選大会 第1組 が開催されました。
オープンクラスは参加40チーム 2日間の予選で決勝進出24チームに絞られます。
予選第1組 20チーム(5チーム×4ブロック)
試合は7分ハーフ 各チーム4試合の総当りリーグ戦を行いました。
リーグ戦の上位3チームが決勝大会へと駒を進めます。
 

試合結果、詳細は以下ファイルよりご確認ください。
試合結果・リーグ表 (PDFファイル)

参加チーム写真、チームPR はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果
 

COPA de FM Kagawa 08 ミドルクラス予選 第1組

総参加チーム数 104
第3回大会となる COPA de FM Kagawa 08
大会1日目 ミドルクラス予選大会 第1組 が開催されました。

ミドルクラスは参加40チーム 2日間の予選で決勝進出16チームに絞られます。

予選第1組 20チーム(5チーム×4ブロック)
試合は7分ハーフ 各チーム4試合の総当りリーグ戦を行いました。
リーグ戦の上位2チームが決勝大会へと駒を進めます。
 

試合結果、詳細は以下ファイルよりご確認ください。
試合結果・リーグ表 (PDFファイル)

参加チーム写真、チームPR はこちらより
COPA de FM Kagawa 08 概要・結果
 

2月度 月例大会

気温は底冷えの2月 Jフット恒例の月例大会です。
参加チーム数は5 総当りのリーグ戦を行いました。

得失点差も視野に入れた試合 僅差の勝負が続きました。
 

試合結果は以下よりご確認下さい。
2月度 月例大会結果 (PDFファイル)

優勝  FootFreaks(仮)
優勝  FootFreaks(仮) 

準優勝  FERIZ
準優勝  FERIZ

J-Fut リーグ(07~08) 【オープンクラス】

2007年11月より始まった“J-Fut リーグ”
オープンクラス 5チームによる総当りリーグ戦を行いました。

どのチームも県内では名前の知れたチームの参戦ということもあり
優勝の行方も最終節(2月11日)までもつれ込みました。

全日程の試合結果 得点ランキングは以下よりご確認下さい。
大会結果 得点ランキング

 優勝  placer
優勝  Placer
優勝賞品 商品券2万円分
       フットサルボール

準優勝  大三元
準優勝  大三元 
準優勝賞品 商品券1万円分
        フットサルボール

得点王・大会MVP(2冠)
 placer No.10 吉田亮介 選手
    Placer No.10 吉田亮介 選手
得点王  商品券5千円分
MVP賞  商品券5千円分

中四国フットサル施設連盟選手権 Jフット丸亀予選大会【オープンクラス】

第1回 中四国フットサル施設連盟選手権大会
各地域の施設代表チームによるNo.1を決める大会です。

選手権大会の詳細はこちらより確認いただけます。
中四国フットサル施設連盟
 

1月27日 Jフット丸亀のオープンクラス代表チームの決定戦を行いました。
優勝チームは2月10日の決勝大会(広島)に出場となります。

予選参加チーム数は6チーム
各大会で上位進出の経験があるチーム同士の試合らしくハイレベルな争いとなりました。

試合結果 詳細は以下よりご確認下さい。
施設連盟選手権大会予選 試合結果(PDFファイル)

ベスト4進出チーム 集合写真
集合写真

優勝 JOGO FUTSAL CLUB
優勝 JOGO FUTSAL CLUB

準優勝 大三元
準優勝 大三元

第3位 コクブンジスタ
第3位 コクブンジスタ

第4位 SFIDA・FC
第4位 SFIDA・FC