5月GWコート割キャンペーン実施します!!
4/30~5/7の間に限り、コート利用1時間なんと¥2,000!!(税抜)
GWとにかく体を動かしたい人、
帰省した友達とフットサルをしたい学生、
チーム練習として利用検討中の方、
どの方でも1時間¥2,000です!!
ご予約はHPからアクセス、またはTELにてお待ちしております。
GWもJ-Fut丸亀でLet’s フットサル!!
4/30~5/7の間に限り、コート利用1時間なんと¥2,000!!(税抜)
GWとにかく体を動かしたい人、
帰省した友達とフットサルをしたい学生、
チーム練習として利用検討中の方、
どの方でも1時間¥2,000です!!
ご予約はHPからアクセス、またはTELにてお待ちしております。
GWもJ-Fut丸亀でLet’s フットサル!!
⇒ 仮申込フォーム
| 5/21(日) 『やきとり家すみれCUP』 企業対抗クラス | |
| 参加資格 | 企業対抗クラス対象 (参加企業に属しているメンバーのみで構成しているチーム。企業名での参加が必須) 14;00~(予定)※参加チーム数により変更の場合あり |
| 募集チーム数 | 8チーム(先着入金順となります) |
| 参加費用 | 一律¥15,000(税込) |
| ルール | 現行の日本サッカー協会のフットサルルールを基本とし、一部ローカルルールを適用する。 日曜大会につき7分ハーフにて開催 |
| 申込方法 | Jフット丸亀店頭に参加費を添えてお持ちください。 TEL、FAX、Emailでの仮申込は可能です。 仮申込の場合は、参加費を入金頂いた時点で本申込となります。 エントリーは先着入金順(本申込)となりますのでご注意ください。 |
| 規約 | Jフット丸亀大会規約をご確認ください。 |
⇒ 仮申込フォーム
| 5/21(日) 『やきとり家すみれCUP』 ミドルクラス | |
| 参加資格 | ミドルクラス対象 (中級者中心のチーム対象) 9:30~(予定)※参加チーム数により変更の場合あり |
| 募集チーム数 | 8チーム(先着入金順となります) |
| 参加費用 | メンバー¥15,000(税込) ビジター¥18,000(税込) |
| ルール | 現行の日本サッカー協会のフットサルルールを基本とし、一部ローカルルールを適用する。 日曜大会につき7分ハーフにて開催 |
| 申込方法 | Jフット丸亀店頭に参加費を添えてお持ちください。 TEL、FAX、Emailでの仮申込は可能です。 仮申込の場合は、参加費を入金頂いた時点で本申込となります。 エントリーは先着入金順(本申込)となりますのでご注意ください。 |
| 規約 | Jフット丸亀大会規約をご確認ください。 |
2017年5月大会のご案内です
5月も大会・イベント盛りだくさんでお届けします!
★日曜大会は5/21 やきとり家すみれCUP【ミドルカテゴリー】【企業対抗カテゴリー】を開催!
今回初となるやきとり家すみれCUP!
Jフットから徒歩1分!同じパブリックプラザ内にある、焼き鳥屋さんに協賛をいただきました!
やきとり家すみれ浜街道店丸亀店で使えるお食事券を賞品としてご用意しております!!
フットサルで汗をかいた後は、すみれにLet’s GO!!
2017年5月 Jフット丸亀 5月カレンダー 2017
★5/10(水)個人フットサル大会 エンジョイクラス、5/24(水)個人フットサル大会 ミドルクラス
当日集まった方でチーム分けをして、リーグ戦にて順位を決定します。
優勝チームには豪華景品が!!!
大会情報&申込状況 → こちら
個サル情報&申込状況 → こちら
■個人フットサル大会
・5/10(水)20人募集で開催です。
【エンジョイ】20:30~ キックオフ予定
参加費:一律¥1,300(税込)
・5/24(水)20人募集で開催です。
【ミドル】20:30~ キックオフ予定
参加費:一律¥1,300(税込)
上手く調和して景品をGETするのはどのチームか?
お申込みお待ちしております。
■1DAYナイターマッチ
毎週水曜 20:30スタート
5/3(水)ミドル⑤
5/17(水)エンジョイ⑤
●ミドル 5チーム開催
中級者向き
●エンジョイ 5チーム開催
男性は女性・子供にノータッチルールを採用
参加費 メンバー¥10,800 ビジター¥12,900
大会情報&申込状況 → こちら
★参加者急増中の個人フットサル★
えんじょい個人フットサル
毎週月曜日開催の初心者、女性向けの個人フットサルです。
5/1(月)5/8(月)5/15(月)5/22(月)5/29(月)・・・各日20:00~22:00
個人フットサル
5/2(火)5/9(火)5/16(火)5/23(火)5/30(火)・・・各日20:00~22:00
参加費:2時間¥1,080
当日22:00以降コート予約が無ければ、延長540円(最大4H)
個人フットサル参加は事前予約をおすすめします。
個サル情報&申込状況 → こちら
『第10回 中四国フットサル施設連盟選手権 』 男女MIXクラスの 決勝大会が行われました。
中四国地域で活躍するフットサルチーム。
それぞれ加盟施設の代表12チームがJフット丸亀に集結しました。
今回は男女MIXクラス。 中四国それぞれの施設で活動している男女混合最強チーム決定戦となりました!
試合結果はこちら
施設連盟選手権男女MIX結果
優勝 DL IRMA(MFP広島 前年優勝枠)

準優勝 EGUCCI FC(宇野港フットサル代表)

第3位 SPAM(トキワ高松代表)

第4位 AQUA Blume(アクアフィールド観音寺代表)

今回で第10回大会となる 『中四国フットサル施設連盟選手権』
終始ハイレベルな戦いの連続で、年を追うごとに大会レベルも上がってきているように感じました。
前年優勝枠として参戦した「DL IRMA」がプレッシャーを跳ね除けての2連覇となりました!
おめでとうございます!!
☆MVP賞☆
MVPには決勝戦で試合を決定付けるゴールを決めた、飯井 奈緒さんが選出されました!

ご参加いただいたチームの皆さま、本当にお疲れさまでした!!
3/22(水)20:00~新企画「個人フットサル大会」を始めます!!
通常の個サルとは異なり、当日集まったメンバーでチームを結成し大会方式でゲームを行います。
優勝チームは賞品GET!!!
毎月第2水曜がエンジョイクラス、第4水曜日がミドルクラスの開催です。
個人でも大会に参加したい人、チームの人数不足で大会に参加できない人など
ぜひ「個サル大会」にご参加ください。
⇒ 仮申込フォーム
| 4/23(日) 『伊藤園カップ』 エンジョイクラス | |
| 参加資格 | エンジョイクラス・・・初級者チーム 楽しく試合がしたいチーム (ミドルクラスで勝利できないチームが 基本対象となります) 09:30~(予定)※参加チーム数により変更の場合あり |
| 募集チーム数 | 8チーム(先着入金順となります) |
| 参加費用 | メンバー¥15,000 ビジター¥18,000 |
| ルール | 現行の日本サッカー協会のフットサルルールを基本とし、一部ローカルルールを適用する。 日曜大会につき7分ハーフにて開催 |
| 申込方法 | Jフット丸亀店頭に参加費を添えてお持ちください。 TEL、FAX、Emailでの仮申込は可能です。 仮申込の場合は、参加費を入金頂いた時点で本申込となります。 エントリーは先着入金順(本申込)となりますのでご注意ください。 |
| 規約 | Jフット丸亀大会規約をご確認ください。 |
⇒ 仮申込フォーム
| 4/23(日) 『伊藤園カップ』 ミドルクラス | |
| 参加資格 | ミドルクラス対象 (中級者中心のチーム対象) 14:00~(予定)※参加チーム数により変更の場合あり |
| 募集チーム数 | 8チーム(先着入金順となります) |
| 参加費用 | メンバー¥15,000(税込) ビジター¥18,000(税込) |
| ルール | 現行の日本サッカー協会のフットサルルールを基本とし、一部ローカルルールを適用する。 日曜大会につき7分ハーフにて開催 |
| 申込方法 | Jフット丸亀店頭に参加費を添えてお持ちください。 TEL、FAX、Emailでの仮申込は可能です。 仮申込の場合は、参加費を入金頂いた時点で本申込となります。 エントリーは先着入金順(本申込)となりますのでご注意ください。 |
| 規約 | Jフット丸亀大会規約をご確認ください。 |
本日、COPA de FM Kagawa2017 企業対抗カテゴリー決勝大会が行われました。
結果はこちら → 3.5企業対抗カテゴリー
優勝「中四国A.W」

準優勝「日亜化学工業」

3位「栄進工業」

ベストゴレイロに選出されたのは中四国A.Wの宮崎 宏規選手!!
チームの優勝を後ろからけん引しました!今回でなんと3回目の選出!!
おめでとうございます!

今カテゴリーDJのオカピさんが選ぶベストプレイヤー、オカピ賞に選ばれたのは
栄進工業の山内 風馬選手!!
チームを盛り上げ、自ら得点した際には放送席にまでパフォーマンスをしてくれました!!

今大会MVPは、「中四国A.W」の福本 圭選手!!
1-1同点の決勝戦、終了ブザーと同時にゴールへ叩き込みました!!
誰もが納得するMVPの選出です!!
おめでとうございます!!!

本日ご参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました!!
本日、COPA de FM Kagawa2017 メインカテゴリー決勝大会が行われました。
結果はこちら → 2.26メインカテゴリー結果
優勝「SOCIO」

準優勝「SPAM」

3位「広島DLLC/PIVOX」

ベストゴレイロに選出されたのはPelota del Campoの谷 裕輔選手!!
チームは惜しくも4位でしたが1日通して安定したセーブ力でした!!

大会協賛していただいたhummelが選ぶベストプレイヤー、hummel賞に選ばれたのは
広島DLLC/PIVOXの監督、原田 和幸さん!!コートの外からチームを操りました!

今大会MVPは、「SOCIO」の岩井 清悟選手!!
1点ビハインドの決勝戦で、同点ゴール!!更に勝負を決定づける逆転ゴールまで決めました!!

本日ご参加いただいたチームの皆様、ありがとうございました!!